21世紀編(2012-)の最近のブログ記事

昨年、代官山のライブハウス「晴れたら空に豆まいて」で、前野健太さんと遠藤賢司さんのジョイントライブを観た。
エンケンは、「テレビは福島や東北に昔からある民謡や祭りを取材して放送するべきだ!」みたいなことを言っていた。
さすがエンケン、ジャンルなんて関係なく、いい歌はいい歌。
そして、その土地の長い歴史の中で日々の営みに根付いたものこそ、ホンモノの歌。
きょうは福島県の民謡を2曲、紹介します。明日は、また違う福島民謡を載せます。
これこそ、フォークソングでしょ。そして、クロニクルでしょう。
「相馬盆唄」は、中通りと浜通りに伝わる民謡。
「新相馬節」は、「相馬草刈唄」を元につくられ、紅白歌合戦にも幾度か出演した鈴木正夫によって全国的に有名になった。
前者は「秋田甚句」、後者は「石投げ甚句」が曲の成り立ちに関連している。
甚句とは、江戸時代に発祥した歌謡スタイルで、七五調の歌詞と囃子言葉が特徴。山形の花笠まつりで歌われる「花笠音頭」は代表的だ。
そうなのだ、そもそも歌とは「祭り」なのである。
そして、目に見えぬ神仏や死者への「祈り」だ。
それはつまり、自然天然への畏敬の念につながる。
前回に紹介した沢田研二のマキシシングル「3月8日の雲」にも、「恨まないで」という曲がある。


 ハアアーアイョー 今年ゃ豊年だよ
 穂に穂が咲いてよヨー
 ハアアー 道の小草にも
 ヤレサナ 米がなるヨ
 ハアアーアイョー 道の小草に
 米がなるときはヨー
 ハアアー 山の木萱に
 ヤレサナ 米がなるヨ
 ハアアーアイョー 揃った揃ったよ
 踊り子が揃ったヨー
 ハアアー 稲の出穂より
 ヤレサナ よく揃ったヨ
 ハアアーアイョー 踊り踊るなら
 三十が盛りヨー
 ハアアー 三十越えれば
 ヤレサナ 子が踊るよヨ
 ハアアーアイョー 踊り輪になる
 八重の輪が出来たヨー
 ハアアー 踊り廻れよ
 ヤレサナ 夜明けまでヨ


 「相馬盆唄」詞・曲:作者不詳

 ハアー
 遥かかなたは 相馬の空かヨ
 ナンダコラヨト ハ チョーイチョイ
 相馬恋しや なつかしや
 ナンダコラヨト ハ チョーイチョイ
 待つ夜の長さを 四、五尺つめて
 ナンダコラヨト ハ チョーイチョイ
 逢うたその夜に のばしたい
 ナンダコラヨト ハ チョーイチョイ
 当座の花なら なぜこの様に
 ナンダコラヨト ハ チョーイチョイ
 かたい私を 迷わせた
 ナンダコラヨト ハ チョーイチョイ
 ほろり涙で 風呂たく嫁ご
 ナンダコラヨト ハ チョーイチョイ
 けむいばかりじゃ ないらしい
 ナンダコラヨト ハ チョーイチョイ
 秋の夜寒に 針の手とめて
 ナンダコラヨト ハ チョーイチョイ
 主の安否を 思いやる
 ナンダコラヨト ハ チョーイチョイ


 「新相馬節」詞・曲:作者不詳


cdwokaou.jpg


日本の民謡~宮城・福島編~ ベスト
「日本の民謡~宮城・福島編~ ベスト」
1. お立ち酒 〔宮城〕 2. 新さんさ時雨 〔宮城〕 3. 宮城野盆唄 〔宮城〕 4. 長持唄 〔宮城〕 5. 宮城馬子唄 〔宮城〕 6. さんさ時雨 〔宮城〕 7. 塩釜甚句 〔宮城〕 8. 博多小女郎浪枕::米節 〔宮城〕 9. 秋の山唄 〔宮城〕 10. 斎太郎節 〔宮城〕 11. 会津磐梯山 〔福島〕 12. 常磐炭坑節 〔福島〕 13. かんちょろりん 〔福島〕 14. 相馬馬子唄 〔福島〕 15. 三春甚句 〔福島〕 16. 相馬二遍返し 〔福島〕 17. 新相馬節 〔福島〕 18. 会津松坂 〔福島〕 19. 相馬土搗き唄 〔福島〕 20. 相馬盆唄 〔福島〕


ブログランキングに参加しています。ポチッと押していただけたらうれしいです。(1日1クリックまでです)→

sawadakenjisan1.jpg


岸部一徳さんたちとザ・タイガースを再結成したことで話題の沢田研二さんだけど、最近の沢田さんのライブステージとインディーズでリリースされるCDが、とにかくすごい。
今年3月11日、沢田さんは「3月8日の雲」というアルバムを出した。
収録曲のひとつ、「F.A.P.P(フクシマ・アトミック・パワー・プラント)」は、福島の原子力発電所のことだ。
60年代後半にグループサウンズで活躍し、そしてフォークや新しいロックの時代が来て、1970年頃、GSバンドのほとんどはその活動に終止符を打った。
たくさんの時が流れて、21世紀。
もはやフォークもロックもGSもない。
歌謡曲なのかそうでないのか、芸能界なのかインディーズなのか、そんなものもない。
いま、ジュリーは、自分の言葉をポップなロックサウンドに乗せて、直接的なプロテストソングを歌っている。
音楽に国境はないのだから、ジャンルだってそもそもない。
スーパースター沢田研二が、明るく、元気に、日本政府や東京電力と闘い、そして原発に苦しむ人々を励ましている。
歌詞の中の「当然」というところが、「東電」に聞こえるのも意図的な気がする。
作詞は、ジュリー自身だ。そしてこの軽快で楽しくなる曲調。
人は、希望を忘れない。
希望を忘れさせないために、たとえば歌はある。
歌って、やっぱり、スバラシイ。
現在は21世紀。フォークもロックもGSも歌謡曲も、すべては融け合い、ただ「音楽」というひとつのエネルギーに成長した。


 太陽と放射能 冷たいね
 子供はみんな校舎の中育つ
 死の街は死なない かけがえのない大事なふるさと
 我が家へ帰れない 希望はあるけど
 こんなにしたのは誰だ

 BYE BYE A.P.P BYE BYE 原発
 苦しみは いつも複雑すぎる 当然
 BYE BYE A.P.P BYE BYE 原発
 HAPPINESS LAND 終息していない福島

 地球が怒る 何度でも
 大人はいつも 子供を想い悩む
 死の街が愛しい あらゆる不安に苛まれても
 偽善や裏切りも これ以上許すの
 何を護るのだ国は

 BYE BYE A.P.P BYE BYE 原発
 哀しみは ひとりひとりで違うよ 当然
 BYE BYE A.P.P BYE BYE 原発
 HAPPINESS LAND へこたれないで福島

 NO 長崎  MORE 広島
 人は何故 繰り返すのか あやまち 当然
 BYE BYE A.P.P BYE BYE 原発
 HAPPINESS LAND 世界が見てる福島
 世界が見てる福島


 「F.A.P.P(フクシマ・アトミック・パワー・プラント)」詞:沢田研二 曲:柴山和彦


cdwokaou.jpg


3月8日の雲
沢田研二「3月8日の雲」
1. 3月8日の雲 2. 恨まないよ 3. F.A.P.P 4. カガヤケイノチ
Released on March 11, 2012


ブログランキングに参加しています。ポチッと押していただけたらうれしいです。(1日1クリックまでです)→

友部正人は、銀杏BOYZの峯田和伸のことが好きで、詩の朗読会にも出演させた。
岡林信康は、サンボマスターを気に入っていて、いいとものテレホンショッキングでお友達紹介された。
泉谷しげるは、ガガガSPのコザック前田とコンビを組んで曲をリリースした。
パンクロックの人には、60年代後半から70年代前半にかけてから活動している日本語フォーク&ロックの人たちをリスペクトしている人が多い。
でも、私はどうしても何か違和感を感じてしまうところがあるのだ。
銀杏BOYZは、「僕たちは世界を変えることができない」と歌う。
サンボマスターは、「世界を変えさせておくれ」と歌う。
世界と人間の関係って、生きていくってことって、そういうのとはちょっと違うんじゃないのかなって思うのだ。
ボブ・ディランは、「時代は変わっていく」と歌った。
斉藤哲夫は、「時代は変わっている」と歌った。
中山ラビは、「人は少しずつ変わる」と歌った。
「変えさせておくれ」とか「変えることができない」という言い方は、自分と世界が別のものであるかのようじゃないか。
そんなことない。世界と自分はひとつのものだ。
「変えさせて」とか「変えられない」なんて言わなくても、世界は勝手に変わっている。自然に変わっている。
どうしたって、世界も自分も、変わり続けるのだ。
そのへんが、私が引っかかるところなんだと思う。でも、すべて正しい。
最初から、あきらめが存在してしまう私や彼らの世代は、ある意味でいささか不幸かもしれない。日本人は、不器用だ。
だが、こうした社会の変化も、時代が、世界が変わり続けているしるしだ。
ならば、どんなふうにも変えることができるはずなんだ。
それを信じなければ、歌はただのイージーリスニング、或いは一瞬の高揚や快感だけのものになってしまうじゃないか。
でも、言い方が違うだけで、音が違うだけで、ファン層が違うだけで、すべての時代の歌は、ロックンロール。
すべてを、世界を肯定する。それが歌だ。
世代と音楽のカタチが異なるだけで、結局は、同じことを歌っているのだから。

高田渡は、日常を歌うことこそが究極のプロテストソングであることを悟った。
忌野清志郎は、「世界を変える使命感があるんです」と、照れくさそうに、しかし堂々と語った。
そして、戦場カメラマンの渡部陽一は、「戦争は、なくせます」とはっきり言った。
朝の光の中、精神の裡から、真心ブラザーズの「素晴らしきこの世界」が流れ出した。
この歌は、真心ブラザーズが1993年10月1日にリリースしたシングル盤のカップリング曲で、のちに「真心COVERS」というトリビュート盤で忌野清志郎も歌っている。
そのシングル盤のA面とは・・・高田渡の「自転車に乗って」のカバーなのだ!


MOTHER TOUCH 戦場からのメッセージ (タツミムック)


 夜道を一人で歩いていたら どこから何やらカレーのにおい
 僕もこれから帰るんだよ 湯気がたってる暖かいうち
 素晴らしきこの世界

 電車の窓から夕焼け小焼け よぼよぼばあさんひい孫あやす
 どうかみなさんお幸せに 車掌さん天国まで連れてっておくれ
 素晴らしきこの世界

 しゃべって怒ってむなしくなって 無口になったりまたしゃべりだす
 僕はどうせならネコになりたいよ くだらないことから逃げて寝ていたい
 素晴らしきこの世界

 まん丸地球をこの目でみたい 一度でいいから本当にみたい
 宇宙の果てってどんなところ 時間と距離を超えた世界
 素晴らしきこの世界

 海からお日様はじき出され 新しい手つかずの一日始まり
 僕は大好きなベッドのなか ボケた頭でくしゃみを一発
 素晴らしきこの世界

 民族紛争 果てしない仕返し 正義のアメリカ ミサイルぶちこむ
 飢えた子供の目つきは鋭く 偽善者と呼ばれて自殺する男たち
 素晴らしきこの世界

 バイクでスピードこの身を任す 色んな風景うしろへふっとぶ
 さてと僕は何をしようか 少なくとも校舎の窓は割らないよ
 素晴らしきこの世界

  オレはいつでも ムキムキムキムキになる
  くだらないことでも ムキムキムキムキになる
  口から泡とばし ムキムキムキムキになる
  大事なことなおさら ムキムキムキムキムキ

 笑った顔から怒った顔へ 感情の津波が波止場をおそうよ
 ノードラッグ ノーアルコールで爆発しよう ユメをみる前に現実をみよう
 素晴らしきこの世界

  オレはいつでも ムキムキムキムキになる
  くだらないことでも ムキムキムキムキになる
  どうでもいいことでも ムキムキムキムキになる
  大事なことなおさら ムキムキムキムキムキ

  僕の体にあふれるエネルギー あらゆる困難もぶちこわし進むよ
  悟り顔の若年寄にケリを入れて バネをきかせて世界を変えるよ
  素晴らしきこの世界


 「素晴らしきこの世界」詞・曲:倉持陽一


cdwokaou.jpg


真心COVERS(CCCD)


ブログランキングに参加しています。ポチッと押していただけたらうれしいです。(1日1クリックまでです)→

前の3件<… 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 …>

Author


    藍見澪 -Rei Aimi + Folksong Institute-
    「フォークソング」という言葉の意味を再定義し、日本のフォークやロックの歴史を研究、ひいてはすべての歌に繋げる実験・・・のつもり!

powered by.

  ...トップページへ移動

ブログランキングに参加しています! よろしければポチッと押してください☆(1日1クリックまでです)→

2013年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち21世紀編(2012-)カテゴリに属しているものが含まれています。

次のカテゴリはBonus-trackです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。