静岡県の温泉の最近のブログ記事

歓楽温泉街として賑わった熱海も、平成に入ると寂れっぷりばかりが話題となった。栄枯盛衰とでも言えばよいか。団体客頼みの大型ホテルは相次いで廃業し、やがて安価な宿泊料金をうたうホテルチェーンへと姿を変え、あるいはその跡地にリゾートマンションが建設された。「安近短」が定着し、「古豪復活」の兆しを見せているのは最近のこと。とくに夏場はサンビーチでの海水浴、ほぼ毎週末の花火大会は抜群の人気を誇る。


atami-beach.JPG


そんな熱海において、時代の趨勢などどこ吹く風とばかりに、ひときわ個性を放つのが福島屋旅館だ。「昭和レトロ」とはつくづく便利な言葉だと思うが、この宿は昭和30年代でしっかりと時を止めている。「新婚旅行のメッカ」としてアベックの憧れをさらった時代だが、その世代の客にとっては懐かしさを感じるはず。昔ながらの温泉宿の風情をあえて残しているのか、それとも取り残されているのか。


atami-fukushimaya1.JPG

atami-fukushimaya2.JPG


何度か訪ねているが、とある日は帳場でおばちゃんが昼食の真っ最中。貴重品を預かってくれるというが、袋に入れたりするわけではなく、そのままどこかに仕舞い入れるだけ。建物はとにかく年季が入っているので、歩くたびに床がみしみしと鳴る。すぐ突き当たりが浴室なので館内を見渡す暇もないが、わずかばかりのロビーで四方山話に花を咲かせているのは常連さんか。皆それなりに年季を重ねている。


atami-fukushimaya4.JPG


脱衣所は裸電球1つの、まさにセピア色の空間。流しの鏡は曇りすぎて用をなさず、「水をとめて下さい」とマジックで直に注意書きがなされている。使い込まれたベンチや扇風機、「男子浴室」の札がいい味を醸し出している。


atami-fukushimaya3.JPG


浴室には大小2つの湯船があるものの、お湯を張っているのは大きい方だけ。意外と深めで、身を沈めると贅沢にあふれていく。常連さんは「本物の温泉だ」「泉質がいちばんいい」と我が物のようにべた褒めする。ホテルの大浴場のように源泉に手を加えることをせず、泉質そのままを堪能できる点は熱海で希少か。洗い場にシャワーは無く、たらいにお湯を溜め、手桶ですくって流すのが福島屋の流儀だ。昭和の頃から変わらぬやり方なのだろう。あぐらをかいて背中を流す老人の姿に古き熱海の幻影を見た。


atami-fukushimaya5.JPG


インターネットの口コミで評判を呼んでいたが、遂に公式ホームページが公開となった。ハイテク化でさらなる客を呼び込むつもりだろうか。驚くべきは、百余年の歴史を持つ老舗だということ。そんな風格は微塵にも感じさせないが、いつの時代も変わらず庶民派であることに敬意を表したい。


福島屋旅館
源泉/熱海温泉(ナトリウム・カルシウム-塩化物泉)
住所/熱海市銀座町14-24
電話/0557-81-2105
交通/JR東海道本線熱海駅より徒歩11分
料金/大人400円、小学生200円、幼児100円
時間/11:00~19:00、無休

人気ブログランキングへ
1
...トップページへ

Author


    シダ トモヒロ
    -Tomohiro Shida-
    大学時代より国内各地とアジア諸国をおもに旅する。また高校時代から同人誌や機関誌の編集に携わり、98年創刊時より「旅の雑誌」編集人。趣味は旅行、ビリヤード、野球観戦。

    ミニコミ誌HP:
    旅の雑誌ONLINE

    温泉&野球ブログ:
    旅は哲学ソクラテス

Powered by Movable Type 5.03

2015年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち静岡県の温泉カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは長野県の温泉です。

次のカテゴリは鹿児島県の温泉です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。