さて今年も拙ミニコミ同人誌の新刊の季節がやってきた。
遅くなってしまったが、今度の夏のコミケに受かったので、コチラでも告知を。
8/11(日)東 R-53a ガキ帝国 @東京ビッグサイト
新刊はこのクソ暑い中、東京近郊のこってり背脂ラーメンばかりを食べ歩いた、背脂番付がメインで、それと恒例のイベント限定本(川越の廃線跡が出来たらやりたい)と、春新刊コピー誌の再版を予定。

というわけで、夏コミ前に多摩湖レポを再開したいと思っているが、その前に小ネタとして、街角で偶然発見したあるものを紹介しておく。
実は先日、お肉屋さんの前に現存していたムーバー(薬局の前なんかにあった、10円で3分くらい動く子供用の電動乗り物)のことを、自分のB食ブログでUPしたのだが、
【肉のやまとや@上板橋~ヤマト君の気持ち】
実はここからそう離れていない場所にもう1台、現役のムーバーを発見したのだ。

61_map.jpg 場所は東武東上線のときわ台駅と上板橋駅のちょうど中間くらいのバス通り。
61_00.jpg アクアセゾンという銭湯の前に区立水久保公園があるのだが、この通りを挟んだ向かい、常盤台三丁目郵便局に郵便配達の赤バイクを模したムーバーがあるのだ。
61_01.jpg ウルトラマンや新幹線、それこそヤマト君のようなスポーツカーといった時代を彩った子供の憧れの的がモチーフとなるケースがこうしたムーバーには多いと思う。専門ではないので実際の出回り具合を調べたわけではないが、郵便配達のバイクというのは珍しいのではないだろうか。
61_02.jpg しかし子供が憧れる、いわゆる「はたらくクルマ」という意味では正解なのかもしれない。
61_03.jpg 電源が入っているので現役で動作すると思われるが、果たして今の子供がコレに跨るのだろうか。
先日、川越のまるひろデパートの屋上遊園地に赴いたところ、子供は嬉々として遊具に乗り込んでいたから、きっと今でも子供の人気者なのであろう。そうであってほしい。

どうあれ実際、そう稼働率が高いとも思えず、電気代諸々考えたら見合わないと思うのだが、それでも地元の郵便局のシンボルとして設置し続けている、おそらくは局長であろう方の、その心意気に精一杯の拍手を送りたい。
【了】

182-1.JPG

娘が40度近い高熱を出し、しばらく看病の日々が続いていました。娘も大変でしたが、親も大変。子供の病気は、本当に胃が痛くなります。ようやく完治したかと思ったら、今度は突然の梅雨明けにビックリです。連日35度超え‥‥。笑うしかありません。

思えば、娘を産んだ3年前も、とても暑かったです。助産師さんに「赤ちゃんとお母さんは、日中外に出ないでください」といわれたほどでしたから。今年もそれくらい暑いみたいで、長~い夏のはじまりです。みなさん、くれぐれもご自愛くださいね。

余談はさておき、今回ご紹介するのは、犬吠岬江ノ島とご紹介してきたお土産ペーパーウエイトと同じデザインのモノで、広島県の名勝、"宮島" です。東日本だけでなく、西日本のお土産としてもつくられていたのですね。

ちょっとデフォルメされたような、厳島神社の大きな赤い鳥居が印象的です。金銀の泥絵具で描かれた背景も素朴で、キラキラと竜宮城のようで、とてもきれい。

182-2.JPG

横から見るとこんな感じ。横幅78ミリ、高さ25ミリです。

182-3.JPG

ほかの2つ同様、底面はカガミになっています。犬吠埼、江ノ島、安芸の宮島ときたら、天橋立や松島とか、ほかの観光地を題材にしたものもありそうですよね。どこかで、また出会えたら嬉しいです。

 

最近のびん博士 

来たる7月13日、「びん博士とLaマーズの、びん祭りの夜」というライブ、いえ、びんをテーマとした音楽祭が、渋谷La.mamaにて開催されるそうです。なんでも、びんつながりによる、びんづくしの夜になるとか! 楽しみですね。

182-4.jpg

民謡も数曲唄われるとか‥‥。 

 

No.181 青い軍艦型文鎮 - ガラクタ共存記

181-1.JPG

ご紹介するのは、陶器でできた軍艦の文鎮です。比較的、よく見かける品なので、古物好きなら、ご存知の方も多いのではないでしょうか。焼き物ですから形はおおまかですが、3本並んだ煙突や前後の大砲が、昔の軍艦らしい力強さをかもしだしていますね。

181-2.JPG

文鎮の大きさは全長17センチ、高さは4センチです。実は私、子供の頃から船が好きで、帆船のポスターを部屋に貼っていました。そのせいか、骨董市でも船の形をした文鎮には、ついつい手が伸びてしまうのです。この軍艦型文鎮も、丸みのある可愛らしい形と、素朴な感じのする色合いが気に入り、同じモノが数個手元にいるのでした。

 

おまけ

八景島シーパラダイスへ行ってきました。 はじめて行ったのですが、広いんですね。ビックリ。ちょうど、あじさい祭りも開催されていて、きれいでしたよ。

181-3.JPG

こちらのお魚たちは、なんだか大きくて、のびのびしている子が多かったような‥‥。とても楽しかったです。 

181-4.JPG

娘はマンボウが好きなので、近くでジッと見てました。 

 

前に戻る 27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37
...トップページへ







Powered by Movable Type 5.03