さて今年も拙ミニコミ同人誌の新刊の季節がやってきた。
遅くなってしまったが、今度の夏のコミケに受かったので、コチラでも告知を。
8/11(日)東 R-53a ガキ帝国 @東京ビッグサイト
新刊はこのクソ暑い中、東京近郊のこってり背脂ラーメンばかりを食べ歩いた、背脂番付がメインで、それと恒例のイベント限定本(川越の廃線跡が出来たらやりたい)と、春新刊コピー誌の再版を予定。
というわけで、夏コミ前に多摩湖レポを再開したいと思っているが、その前に小ネタとして、街角で偶然発見したあるものを紹介しておく。
実は先日、お肉屋さんの前に現存していたムーバー(薬局の前なんかにあった、10円で3分くらい動く子供用の電動乗り物)のことを、自分のB食ブログでUPしたのだが、
【肉のやまとや@上板橋~ヤマト君の気持ち】
実はここからそう離れていない場所にもう1台、現役のムーバーを発見したのだ。
場所は東武東上線のときわ台駅と上板橋駅のちょうど中間くらいのバス通り。
アクアセゾンという銭湯の前に区立水久保公園があるのだが、この通りを挟んだ向かい、常盤台三丁目郵便局に郵便配達の赤バイクを模したムーバーがあるのだ。
ウルトラマンや新幹線、それこそヤマト君のようなスポーツカーといった時代を彩った子供の憧れの的がモチーフとなるケースがこうしたムーバーには多いと思う。専門ではないので実際の出回り具合を調べたわけではないが、郵便配達のバイクというのは珍しいのではないだろうか。
しかし子供が憧れる、いわゆる「はたらくクルマ」という意味では正解なのかもしれない。
電源が入っているので現役で動作すると思われるが、果たして今の子供がコレに跨るのだろうか。
先日、川越のまるひろデパートの屋上遊園地に赴いたところ、子供は嬉々として遊具に乗り込んでいたから、きっと今でも子供の人気者なのであろう。そうであってほしい。
どうあれ実際、そう稼働率が高いとも思えず、電気代諸々考えたら見合わないと思うのだが、それでも地元の郵便局のシンボルとして設置し続けている、おそらくは局長であろう方の、その心意気に精一杯の拍手を送りたい。
【了】