不完全ながら、このブログのTOPバナーを作ってみたんで、
その記念に、使った画像をUPしておこうかと。
【東京都足立区関原3丁目】ひらさわ呉服店@関原銀座会
後ろの家屋部分の錆びたトタンが見えるので看板建築とわかる。
看板部分の縁の青がとにかく眩しい。。。
2010年9月アーカイブ
府中の旧陸軍燃料廠が米軍に接収され、在日米軍司令部が置かれた。
昭和48年に返還されるが、通信施設は残され、今も廃墟状態になっている。どデカい錆びたパラボラアンテナが威圧感を与え続けているのだが、この光景に魅了されて、時折赴いている。
今回は今年春前に行ったとき、初めてデジタル一眼で撮ったもの。天気が悪かったが、ここまよれたので、記念に。
【千葉県柏市柏6丁目】
九重親方の連勝記録抜かれたこのタイミングでしょ。
レモンスカッシュの自販機も相当年季入っているが、色褪せた千代の富士もひび割れて、相当気合入っている。
柏のこの界隈は何が飛び出るか分からない!? さすがバーチー。
【埼玉県川口市本町3丁目】10.9月
川口駅前から伸びる六間道路沿いに建つ金物屋。
道路拡張の幅員に引っかかりあえなく閉店、先日ついに売地となってしまった。
営業している勇姿をお見せしたかったのだが、今では雨戸も閉まる有様。無念。
