No.142 小林商店の、カガミ付きライオン歯磨ケース

142-1.JPG

骨董ジャンボリーから、やってきたモノのひとつ。ライオン歯磨のケースです。ライオンの歯磨というと、いろんなパッケージで発売されていますから、わが家にも何種類か存在します。でも、このカガミが付いたケースは持っていなかったので、つれて帰ることにしました。 

142-2.JPG

直径70ミリ、高さ25ミリの大きさで、色あせていますが、紫色に、オレンジで模様が描かれたデザインは、一見地味なのですが、斬新な色の組み合わせといいましょうか。私的には、思いつく色の組み合わせではありません。さすがですね。店頭ではインパクトがあったのではないでしょうか(カガミも付いているし)。

裏面には「常に適度の潤いと清新の香味とを保つ歯磨」と、「東京市本所區厠橋一丁目二番地ノ二 株式会社 小林商店」の金色の文字が、右横書きで描いてあります。本所區とは現在の墨田区のことで、昭和22年に向島区と合併して墨田区となりました。

142-3.JPG

フタを開けると、こんな感じ。多少錆びていますが、きれいな状態です。 

歯磨きといえば、先日2歳3ヵ月の娘の歯科検診でした。もう、親のほうが緊張する検診です。とりあえず、虫歯がなくてホッとしましたが、私に似ず、食が細いので苦戦しています。でもまぁ、よく話してくれるので、日常会話は、なんとなく通じるようになりました。

 

おまけ

142-4.JPG

神奈川県三浦市の海です(8月下旬撮影)。9月も中旬だというのに、連日30度を越える暑さが続いています。蝉の鳴き声は、さすがに少なくなりましたが、本当に長い夏でしたね。今年の秋は、いつもより、うんと短い気がします。  

 


...トップページへ

Author


    さえきあすか -asuka saeki-
    忘れ去られてしまいそうな、昔なつかしいモノたちに魅せられて、コツコツ集めています。古くさいけど、あたたかくて、あたらしい。そんな愛すべきガラクタたちをご紹介します。

    旧サイト連載:
    駅前ガラクタ商店街
    …昭和以前の生活雑貨録

さえきあすかの本

Powered by Movable Type 5.03

2014年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

このブログ記事について

このページは、さえきあすかが2012年9月18日 18:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「No.141 小さなツバメビンと、アダチヨシオさんの『ワスレコモノ』」です。

次のブログ記事は「No.143 アールデコのネコ型ペン立て&三立のチョコビスケット缶」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。