No.207  可愛らしいガラス容器・ベーゴマ型ペロペロ

207-1.JPG

ご紹介するのは、手のひらにすっぽり収まってしまう、直径35ミリの小さなガラスの器。浅い円錐形で、貝のようなグルグル渦巻き模様がステキです。 

207-2.JPG

少しグリーンがかった、ブルーのような美しい色合い。古いガラス製品には定番の、ポツポツと小さな気泡が見られるのも、実にチャーミング。 

207-3.JPG

この器は、ベーゴマに似た形をしていますよね。ガラスのベーゴマというと、物資が不足した戦時中にもつくられたことがあるそうですが、こちらは、へこんだところに砂糖菓子を入れて固め、断面を舐めて食べた、駄菓子の一種の空容器と思われます。ペロペロと舐めたことから、そのまま「ペロペロ」と呼ばれていたそうです。

207-4.JPG

「ペロペロ」のガラス器は、ベーゴマに限らず、お皿やコップなど、いろいろなバリエーションが楽しめるので、コレクターの方も多く、とても人気があります。検索していただくと、多くの方がご紹介しておられ、中には海岸で発見される方もいたりして、いいなぁと思ったり‥‥。

食べ終わったあとに器を捨てることなく、ままごと道具などのオモチャとしても遊べるというあたりが、当時の子供に好まれたのでしょうね。 

 

【おまけ】

先日もお話しした、上野松坂屋南館6階にあったオモチャ売り場、残念ながらお別れとなってしまいました。

207-6.JPG

終了直前とあって、「売りつくしセール」の貼り紙も。娘とよく通っただけに、さみしさがこみ上げてきます。

207-5.JPG

娘が本当にお世話になりました‥‥。店員のお姉さんたち、どうもありがとう! 

  


...トップページへ

Author


    さえきあすか -asuka saeki-
    忘れ去られてしまいそうな、昔なつかしいモノたちに魅せられて、コツコツ集めています。古くさいけど、あたたかくて、あたらしい。そんな愛すべきガラクタたちをご紹介します。

    旧サイト連載:
    駅前ガラクタ商店街
    …昭和以前の生活雑貨録

さえきあすかの本

Powered by Movable Type 5.03

2014年2月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

このブログ記事について

このページは、さえきあすかが2014年1月31日 07:50に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「No.206 上野松坂屋のファミリーレストランと、「メガネ肝油」の器」です。

次のブログ記事は「No.208 素朴な感じが愛しい、射的の土人形たち その2」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。