2015年10月アーカイブ


256-2.JPG

娘とお散歩がてら、エキスポさんにまたお邪魔してきました。

復活後、たびたびうかがっているのは、気軽に訪ねられる距離にあるということ、そして娘が成長してだいぶ分別もつき、陳列してあるモノを壊してしまうような心配が減ったこともありますが、何より娘がエキスポのオーナーさんや店員Aさん、それにお店そのものもすっかり気に入ってしまい、自発的に「行こう!」というようになったからです。

店頭で迎えてくれたのは、おなじみ消防自動車と大きな福助さん。この日は残念ながらAさんはお休みでしたが、優しいお姉さんとオーナーにお会いできました。店内に並べてある大好きな人体模型(なぜか娘は、骸骨や人体の理科模型が大好きなのです)を眺め、オーナーからぐでたまドーナツをもらった娘はゴキゲン。

そして私も、娘以上にゴキゲンになりました。なぜなら、下の写真のような化粧箱と出会えたからです!


256-1.JPG

中身は無かったのですけれど、キレイな花柄の薄紙を着せた箱本体に、何とも素敵な絵柄のラベルが!
昭和十年代初頭くらいのモダニズムを感じさせる、デパートらしい建物のシルエットから飛び出してくる電車、背景の薄暮を思わせる色遣い、「組合せ文房具」のロゴと合わせて、「カッコイイ!」といわずにはいられないデザインですよね。

右下のマークをよく見ると、"地下鐵"の文字が。ピンときました。建物は「地下鉄ストア」で、電車は東京地下鉄道‥‥今の地下鉄銀座線の一部じゃないかしら? 東京地下鉄道は、浅草~新橋間に日本初の地下鉄を開通させた会社で、駅に隣接した上野・神田などに、直営のデパートも造って経営していたのです。
この「組合せ文房具」もきっと、昭和戦前、地下鉄ストアのオリジナル商品として売られた、詰め合わせだったのでしょう。中身も見てみたかったなぁ‥‥。

組合せ文房具といえば、輸入・廃盤文房具メモで、たいみちさんが完品を何点も紹介しておられます。いいですねぇ! 箱の中にギュッと文房具が詰め合わされている様子は、夢がい~っぱい詰まっているような感じがして、ワクワクしますよね。



【 お ま け 】
毎年この季節になると、公園に行くたび娘が拾いまくって、大量にわが家にやってくるドングリ。今年は小さなクルミやクリもひろったので、せっかくだからとリースに挑戦してみることにしました。

ガチャガチャでたくさん当てたものの、使い道がなくて引出しの中で不遇をかこっていた文鳥さんのお人形、ふと思いついて、リースの輪の中に乗せてみると‥‥あら、けっこう素敵かも。
ホットメルトという熱で溶かす糊を、銃のようなノズルでニューッと出し、娘と一緒に、ペタペタと木の実を貼っては、完成したものから玄関に飾っています。

256-3.JPG

大きいものを作ってから欲が出て、小さなリースも買ってきては、量産体制に! 上手くできたものは、お友達にもプレゼントしました。

てきとうに貼り付けても、なんとなくいい感じに仕上がる上に、熱で溶かす糊というのも新鮮で、「工作している!」という満足感があります。昨年までは、処理に困っていたドングリも、これで楽しみが一つ増えました。来年も拾うぞ!

256-4.JPG

それにしても、10月は運動会が2回(小学校と幼稚園合同に、幼稚園単独と2種類あるのです!)あったり、幼稚園の年末行事の打ち合わせ、しめくくりはハロウィンと、予定がいっぱい。
通常業務にプラスされるので、本当に大忙しです。ただただ、頑張るしかありません。
人気ブログランキングへ  
...トップページへ

Author


    さえきあすか -asuka saeki-
    忘れ去られてしまいそうな、昔なつかしいモノたちに魅せられて、コツコツ集めています。古くさいけど、あたたかくて、あたらしい。そんな愛すべきガラクタたちをご紹介します。

    旧サイト連載:
    駅前ガラクタ商店街
    …昭和以前の生活雑貨録

さえきあすかの本

Powered by Movable Type 5.03

2015年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

このアーカイブについて

このページには、2015年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年9月です。

次のアーカイブは2015年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。