「まぼろしチャンネル」の扉へ
「番組表」へ 「復刻ch」へ 「教育的ch」へ 「東京カリスマch」へ 「日曜研究家ch」へ 「あった、あったch」へ 「再放送」へ 「ネット局」へ
ら〜めん路漫避行
まぼろし書店・神保町店
少女漫画 ふろくの花園
帝都逍遙蕩尽日録
定食ニッポン
駅前ガラクタ商店街
日本絶滅紀行
怪獣千一夜
秘宝館
掲示板
マガジン登録
メール
まぼろし商店街
まぼろし洋品店

「定食ニッポン」タイトル

第26回 魚が食べたい日々(5)
…恵比寿口伝のサバ味噌煮定食

畸人研究学会今柊二


 そういや、煮魚について触れていないな。煮魚の定食と言えば、東京ではサバ味噌煮が代表格の一つとしてあげられるが、そんなものは生まれ育った四国では食べたことがなかった。というより、上京して以来、煮魚文化がここまで東京と異なるとは思いもよらなかった。カレイの煮つけ一つとっても、四国では大人の手のひらサイズの小さいカレイをささっと醤油で煮たのを一人二匹くらい食べていたが、東京ではカレイは実に巨大で、その切り身を真っ黒く煮つけているので初期の頃は恐ろしくて食べられなかった。サバなんかも四国では焼いているものしか食べなかったし、味噌煮にするなんて発想はなかったなあ。
サバ味噌煮 サバ味噌煮を知識として知ったのは東海林さだお先生の作品であった。ビンボーな主人公はよくサバ味噌煮を食べていたのだ。しかし、ビンボー学生が目立つわが横浜国大の学食にも、近所の定食屋でもサバ味噌を見たことがなかった。80年代後半にはすでにヤングの食べものではなくなりつつあったのだ。私もはじめて食べたのは缶詰であり、店で食べたのは社会人になってからだった。最初は「まあ、たまにはサバ味噌でも食べるか」というつもりで食べていたが、年を経るとともにだんだん中毒性が増してきた。シツコイものはイヤだけど、ちょっと元気つけたいなあという時におあつらえの食べものなのだった。
 中毒性が増したものの、トンカツやカレーなどのようには簡単には食べられない食べものとなっていた。最近でこそ例の牛肉騒動のおかげで、牛丼チェーン店の一部でサバ味噌を出しはじめたが、吉野屋の名作「牛鮭定食」ほどの完成度には達しておらず、あらためてサバ味噌というのは意外にデリケートな食べものだということがわかった。サバのとろりとしたアブラをうまく味噌が受けとめていないとおいしくないのだった。

家庭料理「口伝」

 その点、恵比寿にある家庭料理「口伝」の昼定食のサバ味噌煮定食は絶品であった。もともと魚系料理が新鮮であることが同店の特徴で、サバ味噌のサバも新鮮さが売りだ。サバの大きい切り身が味噌のなかで鎮座している。腹のこってりした部分と背の肉の部分のハーモニーがとてもうまい。この店、納豆やら冷奴やらやたらと小鉢もつけてくれるために、おかずが多くて、ご飯が進んでしかたがない。定食は800円とマイ定食基準600円からは大きく逸脱しているが、ここまでうまくていろいろ食べられるからしかたがないなあ。

サバ味噌煮定食

 …とサバを半分残してご飯が全部なくなってしまった。この店、お代わりは200円とられるが、ご飯なしでサバだけ食べるのも罪だよな… うーん、しかたがない。昼飯で1000円の大台にのるけどまあいいや。
 「すみませーん、お代わりください」と叫ぶと、店のおばさんは黙ってごはんを超大盛りで返してくれたのだった。


2004年9月15日更新
ご意見・ご感想は webmaster@maboroshi-ch.com まで


[定食ニッポン]
第25回 魚が食べたい日々(4)…大阪北千里だいこんや「トロあじの開き定食」
第24回 魚が食べたい日々(3)…飯田橋串鐡「鮭+もつ煮定食」
第23回 魚が食べたい日々(2)…逗子「つく志」のブツ定食!
第22回 魚が食べたい日々(1)…神田「明神丸」
第21回 お好み焼きだって、ごはんだ!(3)…明大前「とんぼ家」
第20回 お好み焼きだって、ごはんだ!(2)…今治・お好み焼き「京」からはじまるお好み焼き遍歴
第19回 お好み焼きだって、ごはんだ!(1)…広島・8989
第18回 立ちそばで定食が食べたくなって(4)…「小諸そば」
第17回 立ちそばで定食が食べたくなって(3)…渋谷並木橋「梅もと」
第16回 立ちそばで定食が食べたくなって(2)…市ヶ谷「ゆで太郎」
第15回 立ちそばで定食が食べたくなって(1)…駒込「そば駒」
第14回 和顔というニューフェース!
第13回 伊峡の半チャンラーメン
第12回 喫茶店「さぼうる2」のカレーセット
第11回 キッチンカロリー「カロリー焼き」
第10回 神保町と言えば「いもや」
第9回 東京の洋食…「キッチン南海」
第8回 東京の洋食…「バンビ」
第7回 ヨコハマの洋食(3)…伊勢佐木「コトブキ」
第6回 ヨコハマの洋食(2)…野毛「センターグリル」
第5回 ヨコハマの洋食(1)
第4回 わが地下街での定食史(3)…地下街の歴史となくなった地下街
第3回 わが地下街での定食史(2)…横浜駅西口地下街(ジョイナス)「鉄板焼 らんじゅ」
第2回 わが地下街での定食史(1)…四国松山編
第1回 恵比寿・こづち
[模型鉄道プラモデル線の旅]
「スターウォーズとウエザリング」
「スターウォーズと音楽とウエザリング」
「秦野邦彦と出版ブームその2」
「ヌライムと秦野邦彦と出版ブームその1」
「アクションフィギュアの勃興と秦野邦彦」
「スターウォーズと秦野邦彦」
「怪獣相撲ブーム」
「消しゴム文明の隆盛と怪獣ブーム」
「スーパーカーブームがやってきた・その4」
「スーパーカーブームがやってきた・その3」
「スーパーカーブームがやってきた・その2」
「スーパーカーブームがやってきた・その1」
「未来少年コナンとガレージキットその2」
「未来少年コナンとガレージキット」
「銀河鉄道999と鉄道プラモデルと永遠の命」
「銀河鉄道999と鉄道プラモデル」
「ビッグワンガム、進化する!」
「素晴らしいビッグワンガム」
「100円ヤマトとビッグワンガムその1」
「宇宙戦艦ヤマトとウオーターラインシリーズその3」
「宇宙戦艦ヤマトとウオーターラインシリーズその2」
「宇宙戦艦ヤマトとウオーターラインシリーズその1」
「続・マジンガーZの呪い」
「マジンガーZの呪い」


「カリスマチャンネル」の扉へ