2013年がはじまりました。少し遅くなりましたが、
あけまして お芽でとう ございます。
みなさんにとって、ヨイ1年でありますように‥‥。
今日1月7日は、朝一番で七草がゆをつくりました。今回はお餅も入れまして、この1年の家族の健康を願います。
さて、ご紹介するのは文鎮です。それも、柱時計の形をしていて、文字盤部分は、方位磁石になっており、東西南北と他の方角に当たる干支が書いてあります。そして、その下に書かれた文字は、「TIME IS MONEY」、「時は金なり」。‥‥なんだか新年にふさわしい言葉だと思い、ご紹介することにしました。
文鎮を手のひらにのせて、しげしげと眺めながら、本当に"時の流れ"は早く、大切にしたいと、しみじみと思います。なぜかといえば、今年届いた年賀状には、年齢や健康、介護のことなどについて書かれたハガキが目立ったからです。
「TIME IS MONEY」の下には、「EIGHTDAYS ROLL」と書いてあります。8日巻きの柱時計ということなのですね。残念ながら、状態はそんなによくありませんが、ずっしりと重みがあり、机の上に置いているだけで絵になる、実にカッコイイ文鎮だと思います。
"時の流れ"といえば、昨年末数年ぶりに履いた、スノーブーツと革製のブーツ2足が壊れました。原因は劣化です。妊娠してからというもの、高さのある靴を履くことがありませんでしたから‥‥。ひさしぶりに履いて、革がボロボロと剥がれたり、底が割れたのには驚きましたが、これまた時間の流れをしみじみと感じた出来事でした。
でも、そう思いながら、わが家を眺めてみると、生まれてから何十年も経ったモノたちが、壊れることもなく、たくさんいるわけで、素材の丈夫さもありますが、なんとも立派といいますか、見事といいますか、たいしたものだと思わずにはいられません。 限られた時間の中で、私と縁あって出会ったモノたち、今年も少しずつ、ご紹介していけたらと思います。
裏面には、「MADE IN TOKYO」と書かれ、菱形の中には、王冠マークと「513」の文字、菱形の下には、「1」が書いてあります。大きさは全長78ミリ、最大横幅34ミリです。 似たような文鎮をTIMEKEEPER古時計どっとコムさんが、紹介しておられます。このテの文鎮も何種類かあったのでしょうか?
時計がデザインされた文鎮といえば、No.10、60でも紹介していますが、どれもステキです。
おまけ
初詣の帰り。常陸利根川沿いを、強風にも負けずに走る娘です。