衛生の最近のブログ記事
鞄といえば、革製! 社会人になりたての頃から、ずっとそう思ってきました。革が醸し出す、風合いといいますか、質感が大好きだったのです。古いモノに興味を持つようになってからも、年月を経てきた革の財布やトランクは、おとぎ話の世界のような、なんともいえない味わいが感じられて、ますます惹かれたものでした。
ところが、子供との生活がスタートしてから一変、ビニール製の鞄にも魅力を感じるようになったのです。なんといっても、自転車が欠かせない生活ですから、多少の雨にも耐えることができて、子供を抱っこしながらでも気を遣わずにすみ、柔軟で多用途に使えるビニールは素晴らしい! 生活の変化から、実用性に目覚めたといったところですね。
そんなことを思っていたら、鞄の形をした古いモノがでてきました。カオールの金属のケースです。
カオールとは、仁丹同様、お口の衛生を保つ口中清涼剤で、いろんな形のケースが存在します。写真をご覧いただくとわかりますが、持ち手もしっかりとつくられ、丸みのある天地部分も雰囲気充分。真ん中のまるいボタンを押すと、パチンと開くという、凝ったつくりのケース。サイズは、幅43ミリという、手のひらに収まる小ささです。
う~ん、ここまで凝ったケースにする必要性ってあるのでしょうか? まさに付加価値を追求する国民性といいましょうか、日本人の物づくりの細やかさというか、凝り症に思いを致さずにはいられません。
そうそう、カオールといえば、以前違うパターンのケースをご紹介しました。詳しくはこちらをご覧ください。
余談ですが、鞄同様に、私に大きな変化があったのが、パンツ(ズボン)です。物心ついた時から、スカートしかはかなくて、パンツは1本も持っていなかったのですが、子供ができてからは、パンツとチュニックが定番スタイルになりました。
昔の友人たちは、私のそんな姿を見ると、ビックリしています。むしろ私が、自分自身の変化にビックリしているほどなのですが。最近では、スカート姿が見慣れなくなったせいか、なんだか似合わないような気がして、困っているほど。もう少ししたら、タイトスカート(ペンシルスカートと今はいうとか)をはきたいなぁと思っているのですが‥‥。こんな風に思いはじめたのも、少し秋が感じられるようになったからでしょうか。 娘の幼稚園も間もなくスタートです。
8月2日土曜日。娘と2人で行ってきました、骨董ジャンボリー。どちらかというと、"娘を連れて会場まで行く"ことに、ほとんど労力を使い果たしたといいますか‥‥。
この鳩のおもちゃ‥‥口で尾をくわえて吹くと、「キュウ~」と可愛らしい音がしますから、鳩笛といっていいでしょう。娘が「ベビードール」さんのブースに立たれていたお姉さんを気に入ってしまい、遊んでいただいたお礼も兼ねて、そちらで求めました。鳥が大好きなお父さんへの、お土産なんだそうです。材質は塩ビでしょうか、柔らかく、プニプニとした感触です。
小さいモノがたくさん並ぶ中で選んだのですが、陶器やガラスのモノもたくさんありますから、娘がうっかり壊したら大変と、それはそれはドキドキしたものでした。娘は最初、大きなこけしがいいといったのですが、「頼むから小さいモノにして!」とお願いしたら、お父さんのことを思い出したのか、この鳩笛に決定。
そんな状況で求めたので、一見した可愛らしさだけでつれて帰ったのですが、帰宅してからよく見ると‥‥。
背中には「水虫にMPO」のラベル、本体の側面にも「水虫にエムピーオー」、正面、胸のあたりには「鳥居薬品」の文字がエンボスで書かれていたりして、製薬会社の販促品であることがようやく判明。「鳥居」だからトリさんのオモチャと、なるほど、社名にちなんだものだったのですね。
最近はあまり見なくなった気がしますが、子供のころ、親に連れられて行った薬屋さんで、こんなオモチャをおまけしてもらったときは、それは嬉しかったことを思い出しました。
そうそう、今回会場へ行ってしみじみ感じたのは、老眼がずいぶん進んだなぁということ。会場の照明が暗く感じて、品物の細かい部分を眺めるのも、少し辛いときがありました。もう少し、明るくしてもらえるとありがたいのですが。次回1人で行く時は、老眼鏡をしっかり準備して行こう!
【 おまけ 】
ゆりかもめから見た景色です。
子供と一緒だと、後方席も遠慮なく座ることができていいですね。
眺めのよい車窓に、娘も「東京タワーだ!」、「スカイツリーだ!」と指さして、楽しそうでした。
【特別展示 ガラスびん遊】会場もチラリと。
撮影OKということで、数枚写真も撮らせていただきました。割れものですから、娘から目を離さず、慎重に、慎重に見てまわりました。
残念だったのは、びん博士のトークショーを聞くことができず、書籍も品切れ中だったこと。コレクターの先輩にもお会いできなかったなぁ‥‥。
娘連れのこととて、たくさんのビンも、じっくり見るどころか、ひやひやしながら通り過ぎたのでした。
神薬のビンやパッケージも、もう少し眺めたかったのですが、ここはじっとがまん。
帰り際、主催者のT氏にご挨拶をしたところ、「かえるちゃん、老けたねえ」と、最近気にしていることをズバリといってくださり、もう少しなんとかせんとなぁと、あらためて思ったりして。
でも、娘とのささやかな探検としては、上出来といいますか、楽しかったです。なにしろ余裕がなかったので、私の買ったモノは鳩笛にとどまりましたが、娘が「妖怪ウォッチの『ジバニャン』のぬいぐるみが欲しい!」とせがんだので、つれて帰ることにしました。親に似て、この歳にして物欲がめばえたのか‥‥。妖怪ウォッチの流行ぶりは、本当に凄いですね。ちなみに私は、オバケのQ太郎に似た、「ウィスパー」が好きです。