「まぼろしチャンネル」の扉へ
「番組表」へ 「復刻ch」へ 「教育的ch」へ 「東京カリスマch」へ 「日曜研究家ch」へ 「あった、あったch」へ 「再放送」へ 「ネット局」へ
復刻ch再放送
教育的ch再放送
東京カリスマch再放送
日曜研究家ch再放送
あった、あったch再放送
秘宝館
掲示板
マガジン登録
メール
まぼろし商店街
まぼろし洋品店

「再放送」タイトル

「教育的ch」小タイトル

「課外授業」

2年
5月10日

第1回 データで見る昭和35年

7月19日

第2回 新宿駅から九段まで 〜山手の住宅地域と商業地域を訪ねて〜

9月18日

第3回 神保町から上野公園まで 〜文教地域を訪ねて〜

10月8日

第4回 上野駅から両国橋まで 〜下町商業地域を訪ねて〜

10月17日

第5回 日本橋から築地まで 〜下町商業地域並びに臨海地域を訪ねて〜

12月10日

第6回 銀座から品川まで 〜都心地域と都市交通を訪ねて〜

12月19日

第7回 羽田から芝公園まで 〜城南工業地域と武蔵野台地を訪ねて〜

3年
1月14日

第8回 大手町から桜田門まで 〜都心地域と首都東京〜

2月20日

最終回 霞が関から新宿駅まで 〜霞が関から山の手をめぐって〜

4月17日

第1回 童謡が消えていく

4月24日

第2回 『春の小川』

5月2日

第3回 『荒城の月』

5月30日

第4回 『金太郎』

6月6日

第5回 『赤い鳥小鳥』

7月15日

第6回 『箱根八里』

8月14日

第7回 『かもめの水兵さん』

9月5日

第8回 『證城寺の狸囃子』

10月3日

第9回 『紅葉』

12月8日

第10回 『靴が鳴る』

12月22日

第11回 『赤い靴』

4年
1月15日

第12回 『鉄道唱歌』(東海道編)

2月19日

第13回 『春よ来い』

3月1日

第14回 『早春賦』

3月29日

第15回 『朧月夜』

4月20日

第16回 『みどりのそよ風』

5月14日

第17回 『兎と亀』

5月31日

第18回 『砂山』

6月25日

第19回 『故郷』

7月23日

第20回 『叱られて』

8月24日

第21回 『浜辺の歌』

9月21日

第22回 『十五夜お月さん』

10月20日

第23回 『どんぐりころころ』

11月5日

第24回 『城ヶ島の雨』

11月26日

第25回 『七里ヶ浜の哀歌』

12月20日

第26回 『仲よし小道』

5年
1月11日

第27回 『案山子』

1月18日

第28回 『宵待草』

2月25日

第29回 『通りゃんせ』

3月17日

第30回 『浜千鳥』

4月21日

第31回 『背くらべ』

6月7日

第32回 『七つの子』

6月27日

第33回 『四丁目の犬』

7月13日

第34回 『黄金虫』

7月26日

第35回 『あの町この町』

8月19日

第36回 『蜀黍畑』

10月7日

第37回 『かごめかごめ』

10月14日

第38回 『雨降りお月さん』

11月25日

第39回 『シヤボン玉』

12月27日

第40回 『青い眼の人形』

6年
1月20日

第41回 『兎のダンス』

2月22日

第42回 『俵はごろごろ』

3月23日

第43回 『お山のお猿』

5月17日

第44回 『雀の学校』

7月6日

第45回 『金魚の昼寝』

8月8日

第46回 『雨』

8月23日

第47回 『椰子の実』

9月1日

第48回 『我は海の子』

9月22日

第49回 『琵琶湖周航の歌』

10月27日

第50回 『からたちの花』

11月16日

第51回 『待ちぼうけ』

11月30日

第52回 『ずいずいずっころばし』

「国語」

2年
5月10日

一時限目 漢字の感じ

6月7日

二時限目 「小」が付くと「変」

9月4日

三時限目 「漢字の感じ」第二弾

3年
5月8日

四時限目 聞くは一時の恥・ああ勘違い

4年
6月29日

五時限目 新造語辞典・どうなる日本

「算数」

2年
5月10日

一時限目 秤の不思議

11月27日

二時限目 数字のまやかし

3年
11月26日

三時限目 数字の単位

4年
2月5日

四時限目 40過ぎると男はダメ

「理科」

2年
5月10日

一時限目 寄生虫

7月24日

二時限目 水銀の不思議

「社会」

2年
6月5日

一時限目 石炭の思い出

3年
8月11日

二時限目 日本が起源地の農作物は?

4年
3月24日

三時限目 タバコ・梅毒-悪魔の使いはコロンブス?

5年
2月17日

四時限目 日本郵便の父、前島密の切手は一円切手ですが、表示金額に2種類あった記憶があるのは何故?-小額通貨整理法-

「情操教育」

2年
6月12日

一時限目 純潔教育

9月6日

二時限目 団塊の世代は過保護世代?

戻る